バイク用ハンドルの種類とハンドル選びの時に見たい6つのポイント
ノーマルに付いていたものでは物足りなく、愛車を自分好みにドレスアップするためにハンドルをカスタマイズする人が多く見受けられます。ハンドルは、全体的な印象だけでなく乗車する時の姿勢にも大きく影響するため、自分の体型や好みにピタッと合ったものを選びたいですよね。そこで今回は、バイク用ハンドルの種類を説明したうえで、新しいハンドルを選ぶ時に確認すると良い6つのポイントを紹介します。
この記事を読むための時間:3分
目次
バイク用ハンドルの種類
バイク用のハンドルは、「バーハンドル」と「セパレートハンドル」の2つの種類に分けられ、それぞれ短く「バーハン」「セパハン」とも呼ばれています。それぞれの特徴から両方ともメリットとデメリットがあるので、ハンドルを購入する際はそのような点を踏まえて、日頃のバイクの使い方に合ったものを選ぶようにしましょう。
バーハンドル
バーハンドルは、1本のパイプを曲げて作られているもっともオーソドックスなタイプのハンドルです。バイクに取り付けられる位置が比較的高いため、無理なくゆったりとしたライディングポジションを保つことができ、長時間走行しても疲れにくいというメリットがあります。
また、ハンドルの位置が高くタンクへの干渉が少ないのでハンドルを切りやすくなり取り回しが楽にできます。愛車のドレスアップを楽しみたいという方には、種類が豊富で、比較的安く取り付けも簡単なバーハンドルがおすすめです。デメリットとしては、前傾姿勢を取らないのでカーブなどスピードが求められる攻めの走りには向いていないという点です。
セパレートハンドル
セパレートハンドルは、左右が分かれているタイプのハンドルで、サーキットなどスピードが求められる状況に適しています。ハンドルの位置が低いため、前傾姿勢になり空気抵抗を受けにくく重心移動がしやすいので曲がりやすいのが特徴です。また、スポーティーな見た目がすっきりしていてカッコ良いだけではなく、左右に分かれたタイプのハンドルなので自分に合った角度や高さに調整できるのがおすすめのポイントです。
このように攻めた走りを楽しみたい方には良いのですが、走行中は常に前傾姿勢でいるため疲れやすく長距離のツーリングにはあまり向きません。また、低い位置にあるハンドルがタンクに干渉して取り回しが悪いことがデメリットとして挙げられます。
バイク用ハンドルを選ぶ時のポイント
自分の愛車に合ったハンドルを選ぶためには、購入する前に以下の6つのポイントを押さえておきましょう。自分が好きなものであったとしても、今持っているバイクに合わない物を選んでしまっては元も子もありません。
適合チェック
ハンドルによっては、タンクと干渉する恐れがあるなどの理由から特定のバイクに適合しないものもあります。ハンドルメーカーが発表している「適合車種表」を確認すれば自分のバイクに適合したハンドルかどうかを簡単に見分けることができます。
ハンドルの材質
バイク用のハンドルには、「スチール製」と「アルミ製」の2種類の材質があります。スチール製のハンドルは、アルミ製より強度が高く価格が安いのが魅力的ですが、錆びやすく色の種類が少ないのが残念な点です。アルミ製のハンドルは、色の種類が豊富で軽く赤さびが出ないのがメリットとして挙げられますが、値段が高い傾向にあります。
ハンドル幅
ハンドル幅は、ハンドルを握った時の左右の手の距離に影響します。握った時にストレスを感じず楽な姿勢を保てる幅を見つけましょう。個人の体型や身長によって適切なハンドル幅は違いますが、一般的に大柄な方は広く、小柄な方は狭いハンドル幅の方がしっくりくるようです。
ハンドルの高さ
ハンドルの種類によっても変わる高さは、乗車した際に置く手の高さに影響します。バイクに乗る状況や自分の体格に合わせて高さを調整することで、疲れにくいポジションにしたりスムーズな動きができるようになります。
ハンドルの垂れ角
ハンドルの垂れ角は、バイク乗車時の脇の締まり具合に影響します。ある程度の垂れ角が付いている場合、肩の力が抜け脇が締まり腕をリラックスした状態で走行できます。垂れ角が付いていないハンドルでは、脇が広がり体を自由に動かせるためスポーツ向けですが、腕が上がっている状態が続くので長時間使用するとなると疲れやすくなります。
全体的なシルエット
ハンドルはバイクの中でも目立つ位置にあるので、少しの変化で全体の印象がガラッと変わります。そのため、バイク本体との相性が良くバランスが取れているハンドルを選ぶようにしましょう。
まとめ
印象や乗り心地を大きく変えるハンドルは、バイクのカスタマイズの中でも特に人気のあるパーツです。形や色、素材によって種類が色々とあるため気に入ったものを選ぶのは一苦労ですが、見た目・実用性など自分が重要視しているものは何なのかをまずはっきりさせることで選びやすくなります。
バイクと車のパーツ・工具専門店 - アイリー但馬屋
バイクや車のネジ山修理キットやドライバー、燃料ポンプなどの整備や修理に必須の工具類や、カスタマイズに映えるヘッドライトやウィンカー、タコメーターなどのパーツ類に至るまで、愛車のクオリティを上げ、長く乗るために必要なケアアイテムなどを多数販売しております。
屋号 | 合同会社アイリー但馬屋 |
---|---|
住所 |
〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原2丁目11-5-305 |
営業時間 | 土・日・祝日以外10-17 時 |
定休日 | 土日祝 |
代表者名 | 高橋 賢樹 |
shop@tajimy.com |