ツーリングの雨対策に!揃えておきたい防水アイテムの選び方
ツーリング中に降ってくる突然の雨、困りますよね。バイクは雨風をしのげる車とは違って雨への対策が必要不可欠。雨対策をせずに濡れたまま走ると滑ったり視界が悪くなったりして思わぬ事故につながる可能性もあります。この記事では、「明日ツーリングしたいけど天気が不安」という日も安全快適に走れるような雨対策アイテムを紹介します。
この記事を読むための時間:3分
目次
ツーリングの雨対策で最初に揃えておきたい4つのアイテム
雨対策でまず考えることは、自分の体と荷物を雨から守ることです。バイクに乗るならこれらの4つのアイテムは最低限揃えておきましょう。
- レインウェア(ジャケット・パンツ)
- レイングローブ
- ブーツカバー
- 防水バッグ
まず体を濡らさないようにするためのウェアが必要です。体が濡れてしまうと不快になるのはもちろんのこと、冬は体が濡れると体温が低下し動きづらくなり、運転に支障が出ることも…。さらに休憩所に立ち寄る際にずぶ濡れのままでは、座って休憩することもできませんので必ず用意しておきましょう。なおウェアは、脱ぎやすさの観点から上下がつながっているタイプよりもセパレートタイプをおすすめします。
雨の中でバイクを操作するのに忘れてはいけないのがレイングローブ。これはバイク用品メーカーの中から雨専用に作られたものを選ぶようにしましょう。なぜなら、滑り止めなどバイクを運転するための操作性を考えた工夫がされているためです。また、大切な荷物を濡らさないためには防水バッグが必要になってきます。雨が染み込みやすいファスナー部分にも加工が施されているものを選ぶと良いでしょう。
雨対策アイテムの選び方
雨対策アイテムを選ぶ際のポイントをまとめてお伝えします。アイテム選びの参考にしてみてください。
- 防水加工(耐水圧・透湿性)
- サイズは少し大きめを選ぶ
- リフレクター(光に反射する加工)がされているか
- 走行風に影響されないか(バタバタしないか)
防水加工で気をつけたいのは、耐水圧と浸湿性。耐水圧とは水が染み込みにくいかどうか、透湿性とは蒸れにくさの度合いを表しています。バイクに乗る場合、耐水圧が10,000㎜以上を目安に考えてみてください。もし素材に迷ったら防水性に最も優れているゴアテックス素材を選ぶと失敗しないでしょう。サイズは少し大きめのものを選ぶと重ね着や着脱がしやすくなるのでおすすめです。
また、雨の日は他のドライバーも視界が悪くなります。そのためリフレクター加工がされているなどの自分を目立たせる工夫があるものを選ぶとより安全に走行できます。
雨の日のツーリングを快適にするアイテム
必要最低限が揃った後に考えたい、雨の日のツーリングをもっと快適にするための便利なアイテムを3つ紹介します。
- 曇り止め
- 撥水・防水スプレー
- 防水スマホケース
曇り止めは視界を確保するのに役立ちます。雨の日はただでさえ視界が悪くなりますが、加えてヘルメット内部が曇ってしまう可能性があります。曇り止めは様々な種類がありますが、携帯用のミニサイズを忍ばせておくと便利でしょう。
レインウェアなどの防水効果は永久では有りません。長年使えるように使用後は防水スプレーをかけるなどメンテナンスを忘れずにしておきましょう。また、スマホが防水対応ではない場合、防水スマホケースに入れておけば故障の心配がなく安心です。
備えあれば憂い無し!対策すれば突然の雨でも大丈夫
突然の雨は憂鬱な気分にもなりますが、対策さえしっかりすれば安全快適に走ることができます。反対に雨対策をしていないと思わぬ事故に繋がりかねませんので、しっかりと備えていきましょう。
雨の日の走行で特に注意したいのは、視界が悪くなることと路面が滑りやすくなっているという点です。他のドライバーの視界も悪くなっているので自分を目立たせる工夫も大事になってきます。マンホール排水溝、落ち葉など滑りやすい場所には注意して、急なアクセルやブレーキなどはしないなどの安全運転を心がけていきましょう。
バイクと車のパーツ・工具専門店 - アイリー但馬屋
バイクや車のネジ山修理キットやドライバー、燃料ポンプなどの整備や修理に必須の工具類や、カスタマイズに映えるヘッドライトやウィンカー、タコメーターなどのパーツ類に至るまで、愛車のクオリティを上げ、長く乗るために必要なケアアイテムなどを多数販売しております。
屋号 | 合同会社アイリー但馬屋 |
---|---|
住所 |
〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原2丁目11-5-305 |
営業時間 | 土・日・祝日以外10-17 時 |
定休日 | 土日祝 |
代表者名 | 高橋 賢樹 |
shop@tajimy.com |